世界中で人気を誇るMOBAタイトル League of Legends(LoL)。
その影響力はゲーム内にとどまらず、周辺機器ブランドとのコラボレーションも多数展開されています。
この記事では、LoL公式コラボとして発売されたゲーミングデバイスを一挙にまとめ、ラインナップや特徴を整理しました。
※本記事で紹介しているデバイスは、公式ショップで販売されているものに限りURLを掲載しています。転売や非公式ショップから購入する場合は、自己責任でお願いいたします。
- ラインナップ
- Titan Evo リーグ・オブ・レジェンド ジン エディション(R サイズ)
- Titan Evo Arcane アーケイン エコーエディション Arcane Ekko
- TITAN Evo リーグ・オブ・レジェンド Jinx
- TITAN Evo リーグ・オブ・レジェンド Pyke
- TITAN Evo リーグ・オブ・レジェンド Ahri
- TITAN Evo リーグ・オブ・レジェンド Akali
- TITAN Evo リーグ・オブ・レジェンド ヤスオ
- ゲーミングチェア メモリーフォームランバーピロー Tibbers
- ゲーミングチェア メモリーフォームランバーピロー Heimerdinger
- ゲーミングチェア メモリーフォームランバーピローYuumi
Logitech G × League of Legends Collection(Hextech)

2021年に発表された、Riot GamesとLogitech Gの公式コラボシリーズ。
LoLの世界観を象徴する「Hextechデザイン」を採用した特別モデルです。
ラインナップ
「ロジクールG PRO X ゲーミング ヘッドセット リーグ・オブ・レジェンド」

「ロジクールG PRO ワイヤレス ゲーミング マウス リーグ・オブ・レジェンド」

「ロジクールG PRO ゲーミングキーボード リーグ・オブ・レジェンド」

「ロジクール G840 XL ゲーミング マウスパッド リーグ・オブ・レジェンド」(確認できず。)
Logitech G × K/DA Collection

LoL発のバーチャルK-POPグループ K/DA をテーマにしたコラボシリーズ。
2020〜2021年にかけて展開され、ファンから絶大な人気を博しました。
ラインナップ
PRO K/DA ゲーミングキーボード

G840 K/DA XL ゲーミング マウス パッド

G502 HERO K/DA ゲーミング マウス

G304 K/DA LIGHTSPEED ワイヤレス ゲーミング マウス

G733 K/DA LIGHTSPEED ワイヤレス RGBゲーミングヘッドセット

G333 K/DA インイヤーヘッドフォン

Secretlab × League of Legends ゲーミングチェア
世界的に有名なゲーミングチェアブランド Secretlab もLoLとコラボ。
公式eスポーツシーンで使われる特別デザインのチェアをリリースしています。
ラインナップ
Titan Evo リーグ・オブ・レジェンド ジン エディション(R サイズ)
Titan Evo Arcane アーケイン エコーエディション Arcane Ekko
TITAN Evo リーグ・オブ・レジェンド Jinx

TITAN Evo リーグ・オブ・レジェンド Pyke

TITAN Evo リーグ・オブ・レジェンド Ahri

TITAN Evo リーグ・オブ・レジェンド Akali

TITAN Evo リーグ・オブ・レジェンド ヤスオ

ゲーミングチェア メモリーフォームランバーピロー Tibbers

ゲーミングチェア メモリーフォームランバーピロー Heimerdinger

ゲーミングチェア メモリーフォームランバーピローYuumi

Razer × League of Legends(過去コラボ)
LoLのeスポーツが世界的に盛り上がり始めた頃、Razerも限定コラボデバイスをリリースしていました。
現在は入手困難ですが、歴史的なコレクターズアイテムとして知られています。
代表的な製品
Naga Hex LoL Collector’s Edition
限定版マウス・キーボードセット
ファンにとっては懐かしい、初期のLoLコラボデバイスといえるでしょう。
まとめ
League of Legendsは、その人気とブランド力によって、数々の有名デバイスメーカーとコラボを実現してきました。
- Logitech G Hextech Collection:LoL公式イメージを全面に押し出した本格派シリーズ
- K/DA Collection:ファン必見のポップなコラボライン
- Secretlabゲーミングチェア:プロ仕様の快適性を誇る公式モデル
- Razer過去モデル:コレクター垂涎の初期コラボアイテム
もしLoLファンでゲーミングデバイスを新調するなら、「Hextechコレクション」や「K/DAシリーズ」を選べば間違いなし。
デザイン性と実用性の両方を兼ね備えた「LoLらしい」デバイスで、プレイ環境を彩ってみてはいかがでしょうか。
また新たなコラボ情報がでたら随時更新していきます!
コメント